2020/06/16 15:22
どうも!タクヤ院長です!
例えば、下痢をしているから下痢止め
吐いているから吐き気止め
治ればいい、そんな考えがほとんどでしょう。
なんでこの処方なの?って思うことがあります。
そういう治療は、下痢していることや吐くことだけしか見ていない。
焦点は、下痢や嘔吐だけ。
これでは、対症療法ですよね。
飼い主さんはよく言います。急になったと。
下痢とか吐き気、体の痒みは、サインです。
体から出ているサイン。
なんでこうなったのか?考える必要はあると考えますね。
だいたいの病気は、原因不明と言われています。
どのように発生したのかが書いてあるけど、その奥のことはわからないことが多い。
本当の原因はなんなんでしょう?
木をみて森をみず
局所のことに囚われすぎてはいませんか?
全体を見てください。
何かわかってくるかもしれない。
整理がつかない場合は、ご相談ください。