2020/01/16 11:07
どうも!タクヤ院長です!
動物病院で勧められた食事って食べてます?
良く食べます!あまり食べません!様々ですよね。
クリニックでは、処方食という物は扱っておりません。
動物病院へ行かれたらわかると思いますが、商品がずらっと並んだ棚ありますよね。
基本動物病院のみ取り扱うことができる商品なんです、昔は。今は、ドラッグストアでも見かけるようになりましたね。
処方食を食べて、調子がいいコもいれば、変わらないコもいる、これ食べればみんな治るよという物はこの世に存在します?
処方食は完璧ではない。
私も勤務医の時は、積極的にこの処方食を勧めていました。
良くなったコ、いましたね。でも、食事を処方食に変えても、改善しないコが私の中の印象としては強い。
クリニックでは処方食を出していませんが、改善していますよ。
先生を信じていく、止めませんが、改善が見られないなら考えた方がいいです。
ずっとこの食事でとか、これ以外与えてはいけないとか、まず疑問をもつ。
本当にそうなのかと。
正解、不正解はない。
ちなみにクリニックでは、
これら使いますね。絶対ではないですが。
↑白い粒は膀胱結石
改善しています。
ご相談はクリニックHP
https://niigatashizenpet.wixsite.com/shizenpetclinic
または
FBやLINE@で予約受付できます
"にいがた自然ペットクリニック"のLINE@
https://line.me/R/ti/p/%40ynb7596x